台湾人との国際結婚手続

台湾人の結婚可能年齢は、男性は18歳以上、女性は16歳以上となっています。

台湾人と日本人とのご結婚手続きは、日本で先行させても台湾で先行させてもどちらでも大丈夫ですが、どちらか片方の国の手続きを完了させただけではダメで、最終的には両国で結婚手続きを完了させる必要があります。お相手の台湾人の方が、日本での在留資格を持っていて日本に住んでいる場合には、日本で先に婚姻の手続きをした方がスムーズに進められるでしょう。

 

それぞれの結婚手続の流れについて簡単にまとめた表が下記になります。

 

※台湾で先に結婚手続をする場合で1→2→3の手続を省略できる場合があります。(後述)

※結婚手続が終わった後、お二人で日本で生活するためには配偶者ビザが必要になってきます。偽装結婚を疑う入管の審査は年々厳しくなってきており、書類不備、説明不足による不許可が増えてきています。少しでも不安なお気持ちがございましたら、Beyond行政書士事務所にご相談ください。

お二人のために全力でサポートさせていただきます。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご参考までにそれぞれの結婚手続の流れについて詳細なものをご紹介します。

 

日本で先に結婚手続をする場合

手続の流れは次の1→2→3となります。

 

1 台湾人との結婚を日本で成立させる
(1)台湾人が台湾において「戸籍謄本」を取得する
(2)台湾人が台北駐日経済文化代表処で、「婚姻要件具備証明書」を取得する
<必要書類>
1台湾人のパスポート
2台湾人の戸籍謄本

(3)日本の市区町村役場へ婚姻届を提出して、結婚を成立させる
<必要書類>
【日本人の必要書類】
1婚姻届
2戸籍謄本 ※本籍地以外の市区町村役場に婚姻届を提出する場合
3身分証
【台湾人の必要書類】
1婚姻要件具備証明書(日本語訳も添付)
2台湾人のパスポート
3その他

 

2 台北駐日経済文化代表処で、書類の認証を行なう
<必要書類>
・日本の戸籍謄本
・日本の戸籍謄本の中国語訳

 

3 日本で成立した結婚を台湾へ報告する
(1)自ら台湾の市役所へ直接届け出る
日本人・台湾人の夫婦両名がそろって台湾の市役所に書類を提出して、台湾に結婚を報告する。
(2)台北駐日経済文化代表処を経由して台湾の市役所へ届け出る
授権書(日本でいう委任状)を用いて、台北駐日経済文化代表処を経由して台湾の市役所へ届け出ます。この場合、結婚登記は完了までに約1ヶ月かかります。

 

台湾で先に結婚手続をする場合

手続の流れは次の1→2→3→4→5となります。

 

1 日本人が日本で戸籍謄本(3カ月以内のもの)を入手する

2 日本人が台湾の日本台湾交流協会(台北・高雄)で婚姻要件具備証明書を取得する
中国語で発行されますので、中国への翻訳の必要はありません。
<必要書類>
1申請書
2パスポート原本
3戸籍謄本(3カ月以内のもの) 1通

関連情報
※原則として即日発行されます。
※代理申請は原則として不可です。 日本人ご本人が自分で申請してください。

 

3 台湾の外交部領事事務局において婚姻要件具備証明書を認証してもらう
※所要時間は約2日間

関連情報
台北駐日経済文化代表処において日本の戸籍謄本およびその中文訳に認証を受けた場合は、上記1→2→3の手続きは不要で、直接台湾の市役所に提出し、婚姻手続きをしてください。
http://www.ris.gov.tw/zh_TW/383

 

4 台湾の市役所へ結婚届を提出する
夫婦がそろって市役所へ出向き、日本人の婚姻要件具備証明書、婚姻届「結婚書約」を提出します。
結婚届が受理されたら、市役所で届け出が受理された後に、台湾の婚姻届済みの戸籍謄本1通(配偶者が記載されたもの)及び結婚証明書を取得して下さい。

詳細は、各市役所にご確認下さい。

 

5 日本の市区町村役場へ結婚が成立したことを報告する
日本人の方は婚姻成立の日から3ヶ月以内に、所属の市役所等に婚姻届を提出して下さい。

<必要書類>
【台湾人の必要書類】
1台湾人の方の戸籍謄本(配偶者が記載されたもの、日本語の訳文を添付することが必要です)
2結婚証明書(台湾の市役所が発行した結婚証明書)
3パスポート原本

【日本人の必要書類】
1婚姻届
2日本人の本人確認書類
3日本人の戸籍謄本 ※本籍地以外に届け出る場合

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※当サイトでご紹介している方法は、可能な限りUPDATEした情報を掲載していますが、変更されている可能性もありますので、提出先や取得先の役所等で確認をしつつ結婚手続きを進めてください。

 

配偶者ビザの申請
結婚手続が完了した後、台湾人配偶者と日本で生活していく為には、配偶者ビザを取得する必要があります。配偶者ビザの申請手続きは非常に大変で、審査も年々厳しくなってきているので、しっかり準備をした上で申請していくことが重要です。
少しでも不安なお気持ちがございましたら、Beyond行政書士事務所にご相談ください。
お二人のために全力でサポートさせていただきます。

 

 

 

BACK TOP

TEL電話で相談

048-829-7569

MAIL